トップ 日本料理店・和食ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ




日本料理店・和食ナビ山形県 > 米沢牛福昌

米沢牛福昌

米沢牛福昌

特撰米沢牛をご賞味下さい!

◆当店の米沢牛は購買証明証付です。
 当店で使用する牛肉は、飼育から加工まで
 経営者が自ら管理した米沢牛のみを使用。
 大事に育てた食材で、地のうまいもんをご馳走します。

米沢牛福昌:DATA
所在地〒993-0041
山形県長井市九野本2139-5
TEL0238-88-5525
FAX0238-88-3100
URLhttp://www17.plala.or.jp/FUKUMASA/
お取り扱い業種日本料理店、飲食店、懐石料理店、割ぽう料理店、しゃぶしゃぶ料理店、すきやき料理店、ステーキハウス、焼肉店、料亭、料理仕出し
営業時間など
駐車場20台 駐車料金 無料
アクセス(最寄駅)
○フラワー長井線・長井駅車で5分
お役立ち情報

米沢牛福昌の地図

山形県長井市九野本2139-5

日本料理店/和食の店・米沢牛福昌の詳しい情報です!

 当店で使用する牛肉は、飼養から加工まで、経営者が自ら管理した米沢牛のみを使用。
 IP飼料(非遺伝子組み換え飼料)のみを使い、お客様に安心してお食事を楽しんで頂ける様、
 素材の安全面にこだわりながら、大切に育てています。
 ぜひ、当店自慢の米沢牛をご賞味下さい。

 また、お気軽にご利用頂ける様、牛丼や麺類など、昼食メニューもご用意しております。
 どうぞ心ゆくまでごゆっくりおくつろぎ下さい。

◆新年会・忘年会・年祝・新築祝・法事など、各種ご宴会承ります。
◆いも煮会・オードブル方式の宴会も承ります。

◆10名様以上のご宴会・ご会合の場合、マイクロバスにて送迎致します。

◆特撰米沢牛も販売いたしております。
 ホームページからのご注文も承ります。
 http://cgi41.plala.or.jp/FUKUMASA/fukushp.html

◆みちのく米沢料理
<米沢牛 福昌>
 ■米沢牛全国発送元/有限会社大翔
 ■代表取締役/大場 勝彦
 (山形県家畜商業協同組合理事/西置賜家畜商組合 組合長)

 山形県長井市九野本2139-5
 TEL/0238-88-5525
 FAX/0238-88-3100
 携帯/090-2847-0036

 (自宅)
 山形県長井市九野本2139-1
 TEL/0238-88-5525
 大場 勝彦


※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
スポンサードリンク

日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。

    • 近江源助 東京都立川市曙町2丁目3−1 電話042-524-7846
    • 十枚荘 静岡県静岡市駿河区有東1丁目8−10 電話054-285-0452
    • 安芸茶寮 広島県広島市中区三川町9−7 電話082-209-8872
    • 割烹若新 山口県山口市小郡黄金町3−2 電話083-973-3737
    • 丸清割烹 大分県中津市東本町2−12 電話0979-22-4055
    • 串揚げ味彩 東京都葛飾区亀有3丁目10−18 電話03-3838-3814
    • 成川渓谷休養センター 愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良 電話0895-45-2639

今日のお勧め記事 ⇒ 箸の使い方

お箸は、日本や東アジアで使われているものです。 食事のときに、食べ物を運んだりし、フォークやスプーンと同じ役割をします。 棒2本持ち、食べ物をはさんだりすることができます。 箸を食事のときに使うようになったのは、7世紀ぐらいといわれているが、箸は木で作られていたので、腐ってしまったりして昔の箸が発見できず、はっきりいつから使われていたかわかっていません。 箸は、日本や東アジアで日常的に使いますが、もともと箸を使わないヨーロッパやアメリカなどの国でも、日本料理や中国料理のお店

日本料理店・和食ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。