ふじや食堂
鳴子産の旬の山菜 山菜の天ぷら・そばうどんの店
■旬の山菜とそば
(うど、たらの芽、天然なめこ、舞茸)
大根おろし、温泉卵が入った
山菜おろしそばが大人気です。
■鳴子米 ゆきむすび
お米は、鳴子米ゆきむすびを
使用しています。
■鳴子地ビール
(2004年国際ビール大賞)
ふじや食堂:DATA | |
所在地 | 〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元110-2 |
TEL | 0229-83-2232 |
FAX | 0229-83-2232 |
URL | http://r.gnavi.co.jp/t180800/ |
お取り扱い業種 | 日本料理店、飲食店、うどん店、うなぎ料理店、郷土料理店、山菜料理店、食堂、そば店、丼物店、 |
営業時間など | 10:00~21:00 休業日 なし年中無休 |
駐車場 | 10台 |
アクセス | (最寄駅) ○JR陸羽東線・鳴子温泉駅約徒歩1分 (車) ○東北自動車道:古川ICから40分 |
お役立ち情報 | ★鳴子温泉駅から徒歩1分★ ★鳴子産の旬の山菜とそば (うど、たらの芽、天然なめこ、舞茸、たけのこ)に大根おろし 温泉卵がのった ◆冷し山菜おろしそば◆が大人気 ★鳴子米 ゆきむすび ごはんメニューのお米には 話題で人気の ◆鳴子米 ゆきむすびを使用しています◆ ★鳴子地ビール 高原ラガー(2004年国際ビール大賞) 山ぶどう ブルーベリー |
ふじや食堂の地図
日本料理店/和食の店・ふじや食堂の詳しい情報です!
★ご飯類
みそかつ丼
旬の山菜の天丼(うど、たらの芽、ふきのとう、舞茸)
★そば・うどん
鳴子のおいしい水で作ったざるそば
山菜の天ざるそば、うどん(うど、たらの芽、ふきのとう、舞茸)
★天ぷら
うど、たらの芽、ふきのとう、舞茸、旬の山菜の天ぷら
★地ビール
鳴子のおいしい水で作った地ビール
高原ラガー
山ぶどう
ブルベリー
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
[ 宮城県 ]
日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 中禅寺観光センター 栃木県日光市中宮祠2478 電話0288-55-0042
- こんにゃく香膳 東京都台東区台東4丁目2−11 電話03-5818-5291
- 有限会社鈴蘭別館 島根県浜田市港町186 電話0855-22-2381
- やるき庄や/新潟駅前店 新潟県新潟市中央区東大通1丁目7−30 電話025-241-8686
- 世界料理店 長野県茅野市豊平1567−1 電話0266-72-3133
- 株式会社玄海新宿本店 東京都新宿区新宿5丁目5−1 電話03-3352-3101
- 百合 大分県大分市千代町4丁目3−8 電話097-532-0031
今日のお勧め記事 ⇒ 天ぷら
天ぷらは、日本料理の代表的な料理で、小麦粉と卵と冷水で作った衣を魚や野菜、山菜などにつけ、油で揚げた料理です。魚や野菜、山菜はタネに使うことが多いですが、肉類はあまり使うことがありません。 現在の天ぷらは、17世紀ごろポルトガルから九州・沖縄地方に伝わってきた料理を、日本風にアレンジしたものになります。伝来してきた当初は、不利ったに似た揚げ物で、現在の天ぷらとは異なります。 また、現在、西日本では「さつま揚げ」を「天ぷら」と呼んだり、各地方や地域によって衣が異なったり、「天
日本料理店・和食ナビについて
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。