郷土料理土佐藩高知本店
とっておきの土佐の味をどっさりかまえて待ちゆうき。
高知城のお膝元で、南国土佐とっておきの海の幸・山の幸をおもてなし致します。どうぞお気軽にいらっしゃいませ。
郷土料理土佐藩高知本店:DATA | |
所在地 | 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2-2 |
TEL | 088-821-0002 |
FAX | 088-875-0090 |
URL | http://www.tosahan.jp |
お取り扱い業種 | 日本料理店、懐石料理店、割ぽう料理店、郷土料理店、すし店、てんぷら料理店、料亭、料理仕出し |
営業時間など | 11:30~22:00 ランチタイム 11:30~15:00 休業日 1月1日のみ(元旦)のみ年中無休 |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○JR土讃線・高知駅・徒歩8分 (バス) ○はりまや橋停留所・徒歩3分 (車) ○高知自動車道・高知ICから15分 (その他) 高知大丸東館近く・はりまや橋近く |
お役立ち情報 | 土佐食文化を堪能するなら土佐藩へ。 皿鉢・鯨・鰹の王道料理、県内各地の地域別郷土料理等メニューも豊富! |
郷土料理土佐藩高知本店の地図
日本料理店/和食の店・郷土料理土佐藩高知本店の詳しい情報です!
<土佐風懐石料理>
少人数から団体様まで、気心の知れた方々とゆっくりお楽しみ下さい。
●県外のお客様におすすめ
「土佐めぐり」 6,300円
●土佐めぐりとはひと味違った懐石
「懐石料理」 6,300円
<ラインタイム>
土佐藩のランチは味もメニューも充実
●おふくろ膳 1,200円
●日替わり膳 750円
<お好みにぎり>
名物から珍味まで、地元独特のネタをキュッと握ります。
<郷土料理いろいろ>
土佐藩では各地域に伝わる伝統的な料理を忠実に再現して提供しています。
<珍味や御膳など>
変わった味ほどやみつきになりやすい。
珍しい地元の逸品をご紹介します。
<ツアーコンダクター様向け>
高知へお越しになるツアー団体様のお食事は、ぜひ土佐藩へ。
○お膳もの
○皿鉢料理
○土佐風会席
<土佐藩支店のご案内>
■土佐藩 大阪店
■土佐藩 東京店
■料亭 赤坂土佐藩
■料亭 銀座土佐藩
■土佐藩 横浜店
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 中禅寺観光センター 栃木県日光市中宮祠2478 電話0288-55-0042
- こんにゃく香膳 東京都台東区台東4丁目2−11 電話03-5818-5291
- 有限会社鈴蘭別館 島根県浜田市港町186 電話0855-22-2381
- やるき庄や/新潟駅前店 新潟県新潟市中央区東大通1丁目7−30 電話025-241-8686
- 世界料理店 長野県茅野市豊平1567−1 電話0266-72-3133
- 株式会社玄海新宿本店 東京都新宿区新宿5丁目5−1 電話03-3352-3101
- 百合 大分県大分市千代町4丁目3−8 電話097-532-0031
今日のお勧め記事 ⇒ 日本料理の主な食材
日本料理は、お米、豆類、野菜、魚介類、鶏肉、果物などの食材をよく使います。 ですから、栄養の面をみても、低脂肪になっています。 最近、海外でも日本料理が人気が出てきているのも、そのせいではないでしょうか? 日本料理の特徴といっても過言ではないものは、魚介類と大豆加工食品です。 海外では、あまり魚や貝を生で食べることはありません。 しかし、日本はお刺身として食べます。 また、大豆も色々なものに加工され、日本独自の食材になっています。 豆腐、湯葉、油揚げ、味噌、醤油などです。
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。