すし兆駒
新鮮な旬の幸を是非 ご賞味下さい。おいしいプラン予約のご案内
心のこもったおもてなしと厳選素材30余年の信頼!とりたての鮮味を熟練の技(わざ)と包丁づくしでお待ち申します。(寿し米も秋田で有機栽培しております。)
すし兆駒:DATA | |
所在地 | 〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町本町4丁目353-2 |
TEL | 0745-73-5588 |
FAX | - |
URL | |
お取り扱い業種 | 日本料理店、懐石料理店、すし店、ふぐ料理店 |
営業時間など | 11:00~23:00 休業日 毎週月曜日 第3・4月火連休 但し祝日営業(1月8月12月除く)その他(心のこもったおもてなしと厳選素材30余年の信頼!とりたての鮮味を熟練の技と包丁づくしでお待ち申します) |
駐車場 | 20台 駐車料金 無料 |
アクセス | (最寄駅) ○JR関西線・王寺駅・南出口徒歩18分 ○JR和歌山線・畠田駅徒歩7分 (バス) ○本町4丁目停留所・徒歩1分 (車) ○畠田4丁目交差点から1分 (その他) 奈良法隆寺より車で10分位の所です。 |
お役立ち情報 |
すし兆駒の地図
日本料理店/和食の店・すし兆駒の詳しい情報です!
〔ご案内〕
心のこもったおもてなし料理
はじめに『心』ありき。
熟練と呼ぶにふさわしい板前の磨ぎすまされた技と心の包丁づくしは、まさに天下一品。
とりたての鮮味をそのままに心ゆくまでご賞味いただきます。
四季、それぞれ旬の味覚を風味豊かに盛りつけました。
雅びな味をぜひ・・・。
『活ふぐ』・・・“当店自慢”活ふぐ てっちり1人前7350円(税込み)
ふぐコース 10300円(税込み)
(てっちり てっさ 湯びき からあげ 雑炊)
◆新鮮な美味しさを味わっていただける天然ふぐ料理。
◆特に旬のふぐをお楽しみ下さい。
『御寿司』・・・本鮪(トロ)は築地より直送
特上にぎり 2730円(税込み) 上にぎり 1890円(税込み)
(他 単品多数あり!)
◆天然物にこだわった新鮮な食材を心行くまで味わいください。
『会席料理』
選びぬかれた旬の幸をふんだんに、丹精こめて造りあげた会席料理をごゆっくりご賞味下さい。
★会席はご予算に応じて承ります。(一人前 5250円より)
★60名様まで収容できます。
★ご人数、ご予算に応じて、個室・宴会場のご予約を承ります。
★★忘年会・新年会・おせち料理ご予約承り中!!★★
『慶事 法事 大小宴会料理 ご予算に応じさせて頂きます。先ずは、お電話お待ち申し上げます。』
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 中禅寺観光センター 栃木県日光市中宮祠2478 電話0288-55-0042
- こんにゃく香膳 東京都台東区台東4丁目2−11 電話03-5818-5291
- 有限会社鈴蘭別館 島根県浜田市港町186 電話0855-22-2381
- やるき庄や/新潟駅前店 新潟県新潟市中央区東大通1丁目7−30 電話025-241-8686
- 世界料理店 長野県茅野市豊平1567−1 電話0266-72-3133
- 株式会社玄海新宿本店 東京都新宿区新宿5丁目5−1 電話03-3352-3101
- 百合 大分県大分市千代町4丁目3−8 電話097-532-0031
今日のお勧め記事 ⇒ 板前の修業
料亭や割烹などのお店で、懐石料理などの日本料理を作る人を板前といいます。 特に調理師の免許は必要ありません。 板前のトップの人と面接をして、人間性をみられ、採用するかどうか決められます。 板前は、仕事を始めてすぐに料理を作らせてもらうことはできません。 板前は、自分の作る料理の担当があり、修行した年数や技術によって持ち場が異なります。 「追いまわし」は、仕込みや盛り付けなどの雑用全般を担当します。 「揚げ場」は揚げ物を作る人。 「焼き方」は焼き物を作る人。 「揚げ場」と「焼
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。