魚とし
各種宴会・法事・慶事承ります。
私達は、日々のお客様に喜ばれるお料理をご提供できる様、努力しています。お客様の喜びこそ「割烹魚とし」の原点です。
魚とし:DATA | |
所在地 | 〒370-0812 群馬県高崎市成田町33 |
TEL | 027-327-3227 |
FAX | 027-324-6012 |
URL | http://www.uotoshi.jp/ |
お取り扱い業種 | 日本料理店、懐石料理店、割ぽう料理店、魚料理店、料亭 |
営業時間など | 不定期当店は完全予約制になっております。前日までの御予約をお願い申し上げます。また、市場の仕入れ都合により前日の御予約もお受けできないこともございますのでお早めご相談下さい。 |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○JR高崎駅西口 車10分 ○北高崎駅 車5分 (その他) 北小学校そば、成田山前 |
お役立ち情報 | ご宴会、ご会合、ご法事等ご予約承ります。 心尽くした手造りの旬のお味をお楽しみ下さい。 |
魚としの地図
日本料理店/和食の店・魚としの詳しい情報です!
■会席料理
≪会席料理≫
前菜 お通し お吸い物 お造り 焼き物 替鉢 煮物 揚げ物 お食事
≪法事料理≫
お通し お吸い物 お造り 焼き物 替鉢 煮物 揚げ物 お食事
■旬の特別料理
その季節にしか味わうことができない旬の素材で味わい深い特別料理をご賞味下さい。
■仕出し料理
≪法事仕出し料理(季節限定料理)≫
■松花堂弁当
前菜(玉子焼き、蒲鉾、つくね、壺漬け、鮭の若狭焼き、海老香り揚げ、焼き帆立、エシャレット 諸味噌)
お造り(鮪、かんぱち、ほっき貝、菊花 山葵)
小鉢(牛肉と胡瓜の胡麻酢和え、烏賊明太子和え、サーモンマリネ いくら)
揚げ物(秋刀魚の唐揚げ 大葉 青唐 レモン)
一品(煮物 筑前煮)
温物(茶碗蒸し 蟹 銀餡 柚)
御飯(A:御飯 又は B:炊き込み御飯)
お吸物
清まし汁(A:きのこ汁 B:若布、湯葉、みつば)
フルーツ
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
- 次のページへ:お食事のふるさと十三
- 前のページへ:ふぐ処佐じか
日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 中禅寺観光センター 栃木県日光市中宮祠2478 電話0288-55-0042
- こんにゃく香膳 東京都台東区台東4丁目2−11 電話03-5818-5291
- 有限会社鈴蘭別館 島根県浜田市港町186 電話0855-22-2381
- やるき庄や/新潟駅前店 新潟県新潟市中央区東大通1丁目7−30 電話025-241-8686
- 世界料理店 長野県茅野市豊平1567−1 電話0266-72-3133
- 株式会社玄海新宿本店 東京都新宿区新宿5丁目5−1 電話03-3352-3101
- 百合 大分県大分市千代町4丁目3−8 電話097-532-0031
今日のお勧め記事 ⇒ 懐石料理
懐石料理とは、会席料理と並ぶ日本料理の一つです。 「会席料理」がお酒の席での料理に対して、「懐石料理」は、お茶会の席で主催者が来客をもてなす料理になっています。 懐石料理は、会席料理と異なり先にご飯やお吸い物などがでます。 次に、魚のお造りなどの「向付」、煮物などの「あしらい」、炊き合わせの「椀物」、白身魚などの「焼き物」などがでて、一汁三菜になっています。 その後に、炊き合わせや酢の物の「預鉢」、塩辛などの「強肴」、あっさしりた汁「小吸物」、2種の肴「八寸」、お焦げに塩の
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。